
船切 裕希
ふなきり ゆうき
子ども子育てふなちゃん 代表
資格
・保育士
・社会福祉士
・幼稚園教諭一種免許
・子育て支援員
・放課後児童支援員
はじめまして。
元児童養護施設職員のふなちゃんです。
児童養護施設とは、訳あって保護者と離れて生活する子ども達の為の施設です。
私はここで施設職員として勤務し、子ども達とかけがえのない時間を過ごしました。
幼い頃から夢見た仕事ができる幸せと共に、
様々な葛藤を抱える日々でした。
虐待による子ども達への影響、その背景にある子育て支援の課題。
そして、施設職員の限界性。
日本の「子育て支援」を変えたい。
2023年3月 私は施設を退職し、独立を決意しました。
退職後、児童発達支援(療育)可能なベビーシッターとしてスタートしました。
同時に「子ども達に生きるための武器を」を合言葉にSNSで発信活動を始め、
「児童養護施設職員あるある」が最高再生回数80万回再生を超える
日本初の元児童養護施設職員インフルエンサーとなりました。
現在は、株式会社エニケア(ヘルスケアスタートアップ)でSNSプロデューサーをしながら
児童分野だけでなく、福祉職全体の価値向上を目指して活動を続けています。
経歴
2017年3月
2018年4月〜2021年3月
2021年4月〜2023年3月
白梅学園高等学校(保育コース)卒業
バトン部に所属し、バトントワリングとチアダンスを少々。
國學院大学 人間開発学部 子ども支援学科 卒業
保育士資格、幼稚園教諭一種免許取得。
某児童養護施設勤務
学童女子ユニット(小学生〜大学生)の職員として養育を担う。
中高生の自立支援を担当していた。
休日はファミリーサポートとして訪問保育をしたり、
「新宿ホームタウンプロジェクト」の企画・運営を担当し
1000人以上を動員する親子向けイベントを開催した。
2023年4月〜
子ども子育てふなちゃん 開業
社会福祉士取得。
放課後等デイサービスの新事業所立ち上げに携わる。
株式会社エニケア(ヘルスケアスタートアップ)にジョイン。